![]() |
|
HOME > 吹奏楽コンクール課題曲集CD
![]() |
吹奏楽コンクール課題曲集 Vol.1 1962〜1969 指揮: 秋山紀夫,、鈴木竹男、その他 演奏: 大宮市立桜木中学校吹奏楽部(埼玉県)、 阪急百貨店吹奏楽団(大阪府), その他 ソニーミュージックエンタテインメント - 1998/05/21 ![]() |
1.行進曲「若人」 2.行進曲「閧の声」 3.行進曲「朝のステップ」 4.行進曲「希望」 5.序曲「曠野をゆく」 6.バンドのための楽章「若人の歌」 7.序曲「ティアラ」 8.「歌劇「パリスとヘレナ」」序曲 |
9.学園序曲 10.吹奏楽のための小狂詩曲 11.吹奏楽のための序曲「北の国から」 12.吹奏楽のためのディヴェルティメント 13.吹奏楽のための「序・破・急」ト調 14.吹奏楽のための幻想曲「移り気な五度のムード」 15.吹奏楽のための小品「ふるさとの情景」 16.吹奏楽のための音詩「南極点への序曲」 |
![]() |
吹奏楽コンクール課題曲集 Vol.2 1970〜1976 指揮: 田畑俊彦, 小山卯三郎, その他 演奏: 北九州市立響南中学校吹奏楽部(福岡県)、ブリヂストン吹奏楽団久留米(福岡県),、その他 ソニーミュージックエンタテインメント - 1998/05/21 ![]() |
1.サムソン序曲 2.音楽祭のプレリュード 3.行進曲「輝く銀嶺」 4.行進曲「太陽の下に」 5.シンコペーテッドマーチ「明日に向かって」 6.シンフォニックファンファーレ 7.吹奏楽のための「寓話」 8.吹奏楽のための「アラベスク」 9.吹奏楽のための「シンフォニア」 |
10.高度な技術への指標 11.吹奏楽のための小前曲集 12.ポップスオーバーチュア「未来への展開」 13.吹奏楽のための前奏曲集 14.シンフォニックポップスへの指標 15.即興曲 16.吹奏楽のための協奏的序曲 17.カンティレーナ 18.ポップス描写曲「メインストリートで」 |
![]() |
吹奏楽コンクール課題曲集 Vol.3 1977〜1980 指揮: 渡部修明、遠山詠一、その他 演奏: 出雲市立第一中学校吹奏楽部(島根県)、 静岡県立浜松工業高等学校吹奏楽部、その他 ソニーミュージックエンタテインメント - 1998/05/21 ![]() |
1.吹奏楽のためのドリアン・ラプソディー 2.吹奏楽のためのバレースク 3.ディスコ・キッド 4.ジュビラーテ 5.カント 6.ポップス変奏曲「かぞえうた」 7.行進曲「砂丘の曙」 8.フェリスタス |
9.プレリュード 10.幻想曲「幼い日の思い出」 11.行進曲「青春は限りなく」 12.行進曲「朝をたたえて」 13.吹奏楽のための「花祭り」 14.吹奏楽のための序曲「南の島から」 15.北海の大漁歌 16.行進曲「オーヴァー・ザ・ギャラクシー」 |
![]() |
吹奏楽コンクール課題曲集 Vol.4 1981〜1985 指揮: 丸谷明夫、箕輪響、その他 演奏: 大阪府立淀川工業高等学校吹奏楽部、青森信用組合吹奏楽団、その他 ソニーミュージックエンタテインメント - 1998/05/21 ![]() |
1.イリュージョン(幻想) 2.東北地方の民謡によるコラージュ 3.シンフォニック・マーチ 4.行進曲「青空の下で」 5.吹奏楽のための「カプリチオ」 6.序曲とアレグロ 7.アイヌの輪舞 8.サンライズ・マーチ 9.吹奏楽のためのインヴェンション第1番 10.白鳳狂詩曲 |
11.ガドリーユ 12.キューピッドのマーチ 13.「変容=断章」 14.吹奏楽のための土俗的舞曲 15.シンフォニエッタ 16.マーチ・オーバスワン 17.Overture “FIVE RINGS” 18.波の見える風景 19.シンフォニック・ファンファーレとマーチ 20.ポップ・ステップ・マーチ |
![]() |
吹奏楽コンクール課題曲集 Vol.5 1986〜1989 指揮: 林紀人、遠山詠一、その他 演奏: 中央大学音楽研究会吹奏楽部(東京都)、静岡県立浜松商業高等学校吹奏楽部、その他 ソニーミュージックエンタテインメント - 1998/05/21 ![]() |
1.吹奏楽のための「変容」 2.「嗚呼!」 3.吹奏楽のための序曲 4.コンサート・マーチ「テイク・オフ」 5.風紋 6.渚スコープ 7.コンサートマーチ’87 8.ムービング・オン 9.マーチ「ハロー! サンシャイン」 |
10.吹奏楽のための「深層の祭」 11.交響的舞曲 12.マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 13.カーニバルのマーチ 14.風と炎の踊り 15.WISH for wind orchestra 16.行進曲「清くあれ,爽やかなれ」 17.ポップス・マーチ「すてきな日々」 |
![]() |
吹奏楽コンクール課題曲集 Vol.6 1990〜1994 指揮: 大滝実, 石田修一、その他 演奏: 埼玉栄高等学校吹奏楽部、柏市立柏高等学校吹奏楽部(千葉県)、その他 ソニーミュージックエンタテインメント - 1998/05/21 ![]() |
1.ランドスケープ-吹奏楽のために 2.吹奏楽のための「風の黙示録」 3.マーチ「カタロニアの栄光」 4.行進曲「マリーン・シティ」 5.吹奏楽のための「斜影の遺跡」 6.コーラル・ブルー 7.ロックン・マーチ 8.そよ風のマーチ 9.ネレイデス |
10.吹奏楽のためのフューチュリズム 11.吹奏楽のための「クロス・バイ・マーチ」 12.ゆかいな仲間の行進曲 13.ターンブル・マーチ 14.スター・パズル・マーチ 15.マーチ「潮煙」 16.マーチ・エイプリル・メイ 17.ベリーを摘んだらダンスにしよう |
![]() |
吹奏楽コンクール課題曲集 Vol.7 1994〜1997 指揮: 大倉安幸、小澤俊朗、その他 演奏: 福岡大学応援指導部吹奏楽団、神奈川大学吹奏楽部、その他 ソニーミュージックエンタテインメント - 1998/05/21 ![]() |
1.パルス・モーション2 2.饗応夫人(太宰治作「饗応夫人」のための音楽) 3.雲のコラージュ 4.行進曲「ラメセス2世」 5.スプリング・マーチ 6.第1行進曲「ジャンダルム」 7.アップル・マーチ 8.管楽器のためのソナタ |
9.般若 10.クロマティック・プリズム 11.はるか、大地へ 12.交響的譚詩~吹奏楽のための 13.マーチ「ライジング・サン」 14.マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 15.五月の風 16.ラ・マルシュ |
HOME > 吹奏楽コンクール課題曲集CD
逗子開成学園吹奏楽部OB会